ぐぉぉ、Skypeは80番ポートを使いやがる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ぐぉぉ、Skypeは80番ポートを使いやがる!
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]
[`tweetmeme` not found]

久しぶりにローカルのApacheでWeb開発(のデバグ)をやろうと思い、Apacheサービスを立ち上げたんだけどうまく立ち上がらない。どうしてだ?
む、80番ポートすでに使われてるジャン!!なんだおー?
えいっ、fportぉ〜〜〜。

Pid Process Port Proto Path
1516 Skype -> 80 TCP C:\Program Files\Skype\Phone\Skype.exe

む、Skypeかよっ。
お気をつけを。
ちなみに、スカイプ名は『yosiwo』です。まだ一回も話したことないので(汗)いきなり呼ばれてもかなりきょどると思われますが、僕と話してみたい方はヨロシク!

Popular Posts:

“ぐぉぉ、Skypeは80番ポートを使いやがる!” への6件の返信

  1. [My色]なんとか…

    4月27日に受けたPHPの研修、実は私は落ちこぼれそうになっていた。 ほかの人は問題なくApacheがインストールできたのに、私一人どうやってもできなかったのだ。研修の内容は何とか理解できそうだったのに、使える環…

  2. XAMPPをインストールしたのにApacheが動かない、と思ったら。

    ぐぉぉ、Skypeは80番ポートを使いやがる! – LOWTECH.NE.JP Weblog
    同じく ぐぉぉ! でした。
    暫く悩んでしまった、、。
    因みに[ツール]−[設定]−[一般]−[接続パラメータとプロキシの設定]にある、…

  3. XAMPP:Apacheが動かないですわ。原因はskypeだった。

    思い立ってXAMPPをインストール。XAMPPてのは、apacheやらphpやらMysqlをワンパッケージにしたもので、ウィンドウズ版やらMacOSXやらLinuxやらいろいろ出ている。
    で、起動したところ、なぜかapa…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*