[ロ]台湾メイド喫茶 Fatimaid 潜入レポ

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - [ロ]台湾メイド喫茶 Fatimaid 潜入レポ
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]
[`tweetmeme` not found]

台湾メイド喫茶Fatimaid
けっこういけてる。はやる予感。土日はすごいこんでいるからもうはやっているといえるけどね。
口調がなんかいつもと違うけど気にしないでレポートを堪能してください!
場所は台北地下街3號。台北駅の地下街をテロテロと歩いていけばたどり着けるよ。番地は店と店の間に書いてあるからひたすら数が近くなる方向に歩いていけばいいよ。地下街がものすごい広いから結構歩くかも知れないけど、回りの店を見ているだけでもかなり楽しいので問題はないよ。周りの店もそれっぽいのがいっぱい。フィギュアショップとかアニメショップとか、ゲームショップとか、日本のアニメ雑誌を置いてある店とかもうそれっぽいの。台北駅の直下でこんな店が繰り広げられている台湾ってすごいね!!日本で言ったら東京駅の銀の鈴あたりがオタクでいっぱいってことだよ!!!(ぉ
入り口がすごいイケてるよ。Coooooolだよ!写真を参照してね♪
入ると中国語(?北京語、台湾語、マンダリンどれがどうつかわれてんだかさっぱりわからん)で「お帰りなさいませ、ご主人様」っていってくれるよ。連れの台湾人が「Hey,yosiwo. She say “My master” What!!!!???」ってびびってたから間違いないよ(w;
それが基本だと説明したらあきれていたよ(−−;


メイドさんは日本人がいるとわかると日本語で挨拶してくれたよ!(萌
メイドさんの名前は日本語名でつけいていたよ。かわいいかわいい♪
店の雰囲気はとても落ち着いた感じ。どこが近いかな。キュアメイドっぽいかなぁ。メイド服は一般的かな。長さは長くもなく短くもなく。エロくはない(w;
ジュースは御代わり自由で飲み終わってしばらくするとメイドさんが「御代わりいかがですか?」ってきてくれる。うれしい反面、経営は大丈夫なのか不安だね。基本は注いでくれるものと思ってグリーンティ(ウーロン茶)のホットを頼んだのだけど、注いでくれなかった><。これが楽しみでホットにしたのに。(www
これはとても残念だよ。
日本語話せるメイドさんがおおかったよ。というか、そのときの人は全員はなせたよ。ぼーっとメイドさんを眺めていたら、コミュニケーションノートを持って「良かったら何か書いていってください」ってきてくれた。すばらしすぎる(w
今年の6/29付けから開始されているのだけど、もうすでにものすごい書き込みで満たされていたよ。台湾語なので何が書いてあるのかわからないけどメイドさんへの想いが詰まっているに違いない☆
絵を書いている人も結構いた。あ、一人だけ日本語の書き込みを発見。せっかくだから俺もコメントを書いてきたよ。絵もかけないし字も汚いから・・・。orz
メイドさんは常に店内に気を配っていたよ。その様子を見ていてもう萌える(www
あと、8時くらいにいったらほとんどの食べ物が売り切れててがっくし。月曜日だからかも知れないけど、これも残念。
あ、だけど、クッキー頼んだら手作りクッキーが出てきたよ!!ワーイ(ノ゚▽゚)ノ
誰が作ったか?メイドさんに決まってる!!!
店のつくりに対してキッチンが大きかったので結構いろいろ作れそう。パンとか切っている雰囲気があったしね。
意識してだと思うんだけど、とてもゆっくりと丁寧な動きで、うれしい反面、こんでくるとオペレーションがまともに回らない。というか、こんでなくても入店までに時間がかかる今の状態はヤバイかも。
店においてある本が全部ガンマニア向け雑誌なのは何でだろう。店長の趣味だろうか。もっとアニメ系の雑誌を置いたらいいのに。昔台湾にあったAnimaidっていうメイド喫茶では同人誌とか置いてあってよりオタクっぽかったのだけど、あれは是非続けてほしいな。
お客さんは・・・やっぱり、お客さんのことを書くのはやめよう。(俺を含めて)標準的な秋葉原って感じだったよ(w
お値段は、4人で800NTDかかったよ。3000円弱。日本と同じ値段だね。でも、飲み物だけだったらすごい安く済むと思う。確か100NTDで飲み放題だから、380円程度でずっといることも可能。もちろん、そんなのは俺が許さないよ!(w
あぁ、ここまで書いてショッキングなことが二点。メイドさんの名前を一人忘れちゃったこと。メイド服の記憶が不鮮明なこと。
メイド好き失格だ・・・・><
というわけで、台湾が身近に感じられたかな?よーし、もうすぐにでも行きたいぜ!とか思った?思ったよね?台湾はいいとこだお。みんないっちゃえーーー!1!!!



あとは、台湾に(アニメの)コスプレ系喫茶とか、コスプレ居酒屋とか、コスプレキャバクラまでできてくれればっ!!

Popular Posts:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*