一冊の手帳で夢は必ずかなう

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 一冊の手帳で夢は必ずかなう
Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]
[`tweetmeme` not found]

一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法

一冊の手帳で夢は必ずかなう〜 なりたい自分になるシンプルな方法〜』読了。
秋田の往復でガッツリ読みました。GMO代表取締役会長兼社長の熊谷正寿氏が書いた本。ご本人のBLOG(クマガイコム)もご一緒にどうぞ。
感想文は→


自分が読んで理解したとおりにまとめてみる。例題は本を参考に適当に作ってある。
夢・なりたい自分を把握せずに生きていても絶対にその夢はかなわない。まずは自分の夢を整理することが必要である。でも、心の中で思っているだけでは忙しい時間を過ごすうちに忘れてしまう。
だから『夢手帳』に自分の夢を書き付けて、常に持ち歩き暇を見つけてはそれを見て思い出そう。
夢を整理したら、具体的にどうやればそれができるかを逆算で出していけば良い。
たとえば、『5年後に会社を設立したい。』という夢に対して考えると、、
1. 資本金500万円必要
2. 会社の作り方を知る必要
3. 経営方法のノウハウ
4. ・・・その他もろもろ
資本金にポイントを絞って説明すると、五年後に500万円貯金したい→100万/年ためる必要がある→月々5万ボーナスで20万ずつためればいい。→月々5万ためるには何を節約すればいいかわからない→家計簿をつけて無駄を把握しよう→コーヒー代を半分にしよう、タバコ止めようetc…
ってな流れですかね。こういうのをそれぞれ1〜4まで行えばいつまでに何をどのようにやればいいのかが把握できるので、後はひたすらそれに従ってやればいいでしょ。ってことだね。手帳に書いて常に眺めていればやるべきことを忘れることもないし、やらねばって気にもなるし、自分の手で書いた文字は何よりも自分に良いプレッシャーとなる。
そんな感じかな。オススメできる一品かと。
今度は、夢手帳☆熊谷式(クマガイスタイル)スターターパックというものが出る模様。熊谷氏がオススメするクマガイスタイルの手帳と、その使い方DVDのセット。高いなと思うけど、買ってもいいかも知れないという予感。とりあえず手帳は必要だしな。
いただけないのは、手帳カバーがちゃちいね・・・。カバーは買い換えて使うのが吉な予感。
# GMOにはあまりいいイメージが無かったんだけど、何でだろ?
# これを読む限りかなりすばらしい人なんじゃないかと思った。

Popular Posts:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*