osCommerceと今後のハッスル

やばい、めっちゃいろいろ楽しげだよ。 ショッピングサイトを開発する新規案件が挙がってきたんだけど、要求仕様がかなりハイレベルで、とても短期間では作れないんだよねぇ。 ってわけで、Webをさまよっていたらオープンソースで開 続きを読む osCommerceと今後のハッスル

ベンチャー経営論 – 創造的破壊と矛盾のマネジメント –

いま読んでいる本は「ベンチャー経営論 – 創造的破壊と矛盾のマネジメント –」。 ベンチャー/起業がマイブームな感じがここ一年つづいている。これまでは漠然と情報収集って感じだったけど、ここにきてや 続きを読む ベンチャー経営論 – 創造的破壊と矛盾のマネジメント –

非公開のIPアドレスへのアクセスって・・・。

お客様の情報が外部から閲覧できる状況にあった事象について(NTT西日本 大阪支店) アンケートの実施に当たって、アンケート回答用のアドレスはアンケートにご協力いただけるお客様のみに郵送にて通知していたものであり、ホームペ 続きを読む 非公開のIPアドレスへのアクセスって・・・。

簡易CDNとか結構需要ありそうな予感?

CDN(Contents Distribution Network)をWebのCGIで構築しちゃうってどうよ。まあ、俺が考えていることは名前だけは大層なことで、やることは単純なんだけどさ。 このヲタク業界では個人ネットラ 続きを読む 簡易CDNとか結構需要ありそうな予感?

インターネットセキュリティリテラシーの不足

身近なウイルス騒ぎがあったため、一般の方々のセキュリティに対する意識ってどうなんだろうねって気になった。普段仕事にあくせくしていると、現実が見えなくなりがち。今回の(身内の)騒ぎは世間を見渡すいい機会だなぁとおもうよ。 続きを読む インターネットセキュリティリテラシーの不足

もうすぐ「APPLESEED」DVD発売されます。

4月に見に行った映画、『APPLESEED』が、11月25日にDVD発売されるようです。アニメで3,990円って安いんじゃないの?映画になっているからかなぁ。それとも、人気なかったのかなぁ(;´Д`) Aamazonだと 続きを読む もうすぐ「APPLESEED」DVD発売されます。

アンチウイルスソフト入れましたか〜〜?

はい、皆さん注目〜〜。なんかね、知り合いの間でねアンチウイルスソフトウエアを入れている奴が少ないことに気が付いちゃったの。入っていても、マシン購入時にプリインストールされている奴で期限が過ぎていたりさ。大学生はお金が厳し 続きを読む アンチウイルスソフト入れましたか〜〜?

Fedora Core 3 Released!!

というわけで、Fedora Core 3 がいつのまにやらリリースされている模様です。 まだ、ようやくCore 2 をいれて『スゲー(奇麗だ)』とか叫んでいたところなのにねぇ。レンタルサーバの方は自分で入れ替えることもで 続きを読む Fedora Core 3 Released!!

掲示板新しくなってます

特定の記事へのコメントじゃないんだよなぁ、という人は掲示板に書き込んでくれるとうれしいな。 あとは、自分のちょっとしたメモ書きに使ってる。本来ならブログに書けばいいじゃん?て事なんだけどね。微妙に余裕がないときとかに走り 続きを読む 掲示板新しくなってます