やりすぎです、凄すぎです。もえるるぶ。
単に萌えブームに乗っかっただけの本とは違った。さすが「るるぶ」を冠しているだけあって、見た目はおかしくとも、中身はまとも・・・。いや、まともじゃないな、こりゃ(www
えっと、基準を「萌え」にセットして、東京に遊びにきた人にとってはとても役に立つ内容で、網羅性も十分。これ一冊で行きたい場所決定から、交通網、宿泊施設までばっちり!!
でも、基準が「萌え」な時点でどんなにすばらしくとも、「まとも」ではありえないという、悲しい本(w
凄いぞJTBパブリッシング!!だいじょうぶかJTBパブリッシング!?
JTB (2005/02/22)
売り上げランキング: 11
通常24時間以内に発送
この本は、以前にお伝えしたMeid Cafe Styleとは違い、飲食店だけではない、萌えスポットを紹介しています。また、「東京案内」ということから、東京のお店のみの紹介です。東京以外も含めたオタ系飲食店スポットを詳しく知りたい場合にはMeid Cafe Style、東京の飲食店以外も含めたとにかくオタスポットを!!という人はこの「もえるるぶ」がぴったりです
お店は主に以下の場所が紹介されている。
萌える趣都 アキハバラ
混沌の副趣都 シンジュク
同人界の砦 イケブクロ
魅惑の萌え路線 総武線・山手線
そうか、、、我が総武線は魅惑の萌え路線だったんだなぁ・・・。道理でこんなオタになってしまうわけだ、しょうがない!(ぉ
最期に、背表紙より。
この本はるるぶなのに同人ショップとかフィギュアショップとかメイドカフェとかしか載ってないんヌ。
他にもコミケ後のひとりご飯やらマンガ喫茶やら、普通の観光客が使わないようなお店ばっかりんヌ。
(中略)
大丈夫んヌかジェイティービー!そして、大丈夫んヌか編集担当!社内で白い目で見られても知らないんヌ!でも、こんな本を待っていたんヌ!
もえるるぶ 背表紙より
担当者はまじで大丈夫なんでしょうか?白い目で見られないものでしょうか・・・。というか、上司からの命令だったのかしら、それとも提案書を自ら上げたのかしら?ああ、超気になるっ。
そうそう、ひとりご飯のお店という、オタクをあらわしているような特集がウケル。でも戦場で戦った後は、一人で勝利をかみ締めたいものなのさ♪(負けて打ちひしがれるのもアリか?)
Popular Posts:
- None Found
うちの彼女がお土産に買ってきてくれました。( ゚Д゚)ウマー
そんな彼女が( ゚д゚)ホスィ…