今回ロスアンジェルスいくので、前に台湾で購入した携帯電話は果たして使えるのか、調べてみた。
前回台湾で購入したのはSonyEricssonのT105(2000NT$)ここによるとこの携帯の周波数 はGSM900/1800で対象エリアがアジア・オセアニア、ヨーロッパ、アフリカとのことで、アメリカはいってないよん!!
で、調べたら、アメリカはGSM1900 PCS(Personal Communication Services)という周波数帯を使っているとのこと。おいらの買ったものはGSM900/1800のDCN(Digital Communications Network)というもの。というわけで、結論は使えません・・・。
というわけで、早速DoCoMoのページからレンタル携帯を予約しました。N900iG。おお、DoCoMoも国際対応携帯出しているんだね。前は無かったのに。国際対応の携帯をもっともっと安い値段で出して欲しいですね。
Popular Posts:
- None Found