[ロ] 新しい(?)仕事の探し方。Craig’s Listってのが楽しそう。

梅田望夫さんの記事サバイバルという言葉が嫌いなら使わないで話そうかで、超興味を持ったのが「Craig’s List」についての記述。 設立したHatena Inc. で必要な比較的シンプルな仕事の断片は、Ri 続きを読む [ロ] 新しい(?)仕事の探し方。Craig’s Listってのが楽しそう。

[ロ] 自分に贈る言葉

どうもやる気がおきない。と考えている自分へ。 やる気とは、雷に打たれたように突然起きるものではない。(中略) やる気がおきてから、行動するなんてナンセンスだ。やる気などどうでもいい。やってしまえばいいのだ。 とにかく行動 続きを読む [ロ] 自分に贈る言葉

[ロ] 備忘録。5年後の俺に。

今29歳。5年後34歳。 現在、34歳のイメージが悪い。(周りの使えない上司、同僚が根こそぎ34歳だからです。全員がそうだと言うつもりは毛頭ありませんが、残念ながら周りを見回すとみんな34歳なので・・・) 5年後の俺は果 続きを読む [ロ] 備忘録。5年後の俺に。

[ロ] 仕事だいぶ楽になった。

要は気持ちの持ちよう。仕事量は多分増えた(www どうしたのかというと、「部長がやるはずだった仕事全部ゲット」。 一応筋は全部とおして、説明もしているし、納得はしてもらってますよ。 結果だけ通達。という方式で。 全部俺( 続きを読む [ロ] 仕事だいぶ楽になった。

[ロ] 天邪鬼?ちょっとした言い方の違いで結果は大違い。

部全員の能力を100としたときに、抱えている問題を求められている時間内に全部解決するためには120の力が必要だと仮定する。でも、実際には120ださなきゃと全員があせった結果、80の力しか出せなかった。 そんなときに、部の 続きを読む [ロ] 天邪鬼?ちょっとした言い方の違いで結果は大違い。