最近どこかの記事で読んだのだけど、なるほど!と思ったのでご紹介。(記事失念・・・)
部下のモチベーションを上司がコントロールするのは不可能である。
上司にできることは、部下がやる気を出したときに、やる気を削がないようにしてあげることだけだ。
なるほど!!
これは、結構すっきりきたのですよ。上司がいくらがんばっていろいろ言ってみたところで
そのことで気分が乗るも乗らないも部下次第。ある程度効果はあってもなかなかコントーロラブルではない。
それに対して、気分が乗ってるときは、それが持続するような環境を作っていくのはできそうな気がした。
上司の責任は、部下が気持ちよく働ける環境を作ることですね、と解釈。
Popular Posts:
- None Found