昨日のSESSION が一部欠損する(SESSIONのキーは登録されるのだけど、valueがNULLになる)問題、
Firebugが問題だった。
自分のコードは何回も見直して直らなかったから、Symfonyのバグかと思ってSESSION部分確認して、
怪しいところ最新版をバックポートしてそれでも直らないから、PHP5.1.6->PHP5.2.6に上げて、
それでも直らないからふと、別マシンで試したら動いた。
おろろ?と思ってAddonをひとつつづ無効化しては確認をして、Firebug Addonを無効化したら直った!
環境:
Firefox 3.0.1
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070208 Firefox/3.0.1
Symfony 1.0.14
PHP 5.1.6->PHP5.2.6
Firebug 1.2.1
それっぽいissue発見
「Issue 1035: Firebug 1.2.0b4 – 1.2.0b7+ Firefox3 interference with PHP $_SESSION variables.」
バグ報告がされてる。まだ未解決。というか、再現できてないもよう・・・。
だれか、1.3のtrunkをcheckoutしてためしてくれない?
→trunkをインストールする方法がわかんない。どうやるの?
ってところでとまってます。
俺もわからん(w
IEとGoogleChormeでうまく動いたところで、別マシンのFirefoxで試しておくべきであった。
無駄に深くもぐってしまったよ。反省。
途中で送信データが怪しいと思って、Live HTTP Header というfirefoxのAdd-on入れて
データ確認したんだけど特段怪しいところがなかったんだよね。でも、Firebugが原因なら
Add-onの動作順番によって正しいデータが取れてなかった可能性も。
ひとまず、firebugが原因であるところは理解したので満足ということにしておく。おくんだ!
Popular Posts:
- None Found